気絶したカワセミ

陶芸会館はガラス窓が多く、反射で通り抜けられるようにカワセミには映るようで、
ちょくちょく気絶したカワセミを発見する事があります。この辺り、カワセミがいるんですよ。
とってもきれいな瑠璃色?エメラルドグリーン?の羽を持つカワセミ、このような形で間近に見る事が出来ます。
少し高い場所にそっと置いてやったところ、知らぬ間に飛び立っていきました。
やれやれ、良かったです。 気を付けられ~よ。

夏の陶芸クラブ会員

夏ですね!
毎日暑い中、涼しい教室でクラブ会員さんも作陶に励んでいます。
今日はT会員さん宅で採れたトマトをかじりながら励んでいます~。
奥のオレンジ色のは、みかんでも柿でもありません、夏野菜トマトです!

陶芸体験のお客様

5月に体験に来られたお客様、
作品の引き取りでもう一度土ひねり体験してくださいました。
彼はスイカ模様?のお椀を作りました。
スイカ、なかなか旬な作品です。
なんだかいい感じのカップルさんです!