講義「中世の城」「中世の窯業」と実習「寒風の土を使った皿づくり体験」

昨日、岡山県古代吉備文化財センター主催の「中世の城」「中世の窯業」という講義が寒風陶芸会館でありました。
熱心な受講生の方々がたくさん参加され、講義後には「寒風の土を使った皿づくり体験」をしていただきました。
ありがとうございました!

寒風の土を使った体験は今回特別でありまして、通常の体験とは違う内容になります。
講義を受けて、頭の中が古代~中世になったところで、その当時の陶工が使っていたかもしれない寒風の土を触り、形作る作業はなかなか乙なものです。
皆さん上手に作られていましたよ!
焼き上がりをお楽しみに!!
CIMG6652 CIMG6659 CIMG6654 CIMG6656 CIMG6657 CIMG6655